鳥や虫や草木が森を作るように、
私たちはアートの森を作っています。
それが花や果実をつけ、
誰かの役に立つような森になるのかどうか、
私たちは知りません。
ただ、
寝たり、星を眺めたり
独り言をつぶやいたり
そんな風に
風の中を歩くように
アートをしています。
私たちは
それがいつか
いろいろな
光や夢や日々を包む
不思議なアートの森になるような
そんな気がしています。
みんなで楽しむ路上アート
青空の下で、障がいのある人もない人も、一緒に大きな絵を描きませんか?
場所は相模大野駅北口から出てすぐのペデストリアンデッキ。
10cmくらいの用紙に好きな絵や色や形、いろいろな線を描いてください。
その絵を長さが3M程の大きな紙にどんどん貼っていきます。いろいろな人とのコラボレーションで生まれる素敵な共同画。
出来上がった作品は、来年4月27日からのフェースofワンダーの世界2023の会場に展示する予定です。
それから、フェースの仲間たちによる似顔絵コーナーも出店します。
どうぞ、お買い物や散歩の途中に足を止めて一緒にアートを楽しみましょう!。
下の写真は、フェースofワンダーの世界2022で実施した似顔絵コーナーの様子です。
*フェースofワンダーの生まれるきっかけは? 上のボタンをクリックしてください
*上の写真をクリックすると、それぞれのページに移動します。